この記事では、磁気パワーで脚の疲れを癒す【ファイテン アンクレット】を紹介します。
購入の際の参考になれば幸いです^^
(PR・広告を含みます)
|
見えないけど効果あるの?【ファイテン アンクレット】
ファイテンは「磁気の効果で血行を良くしてカラダのコンディションを上げる」っていうのが、ウリだと思うし肝だと思うんです。
でも、磁気は目に見えないし、磁気が血行を良くするっていうのも見えません。
なので、科学的根拠は、いったん置いといて(笑)、私が使った感想を書いていきます。
私は、フルマラソンを走るランナーです。タイムは平均よりちょっと遅いくらいがずっと続いているランナーです。自己ベストを常に狙う!というシリアスなランナーではなく、「マラソン大会というお祭りで楽しく走りたい」っていうスタンスのファンランナーです。
そんなファンランナーの私ですが、フルマラソンを走るとそれなりには疲れが溜まるし残ります。また、フルマラソンを走り切るためには練習もしないと、なので、一応のカラダのケアはやっています。
この【ファイテン アンクレット】を使っているのも、そのカラダのケアの一環ってことになります。
大会の3か月くらい前から、週一で20キロ走を必ずやっていたのと、それ以外に週に2~3日、3キロから8キロくらいのゆっくりランを練習としてやっていました。
以前も同じような練習をしていた時期もあったんですが、年齢のせいか、ちょっと回復が遅いなぁと感じていました。それにプラスして足の裏やアキレス腱周りに痛みが出ることがあったので、この【ファイテン アンクレット】を1本購入して、フロやシャワーの時以外、ずっと装着していました。
最初は疲れや痛みが出た方の足首に装着しました。その時、2日くらいで回復したような感じで癒され感を感じました。
練習を続けているとどちらの足にも、疲れや痛みを感じることがあって、人体実験として、片方だけ装着して回復がどうなるのか試してみました。本当に気のせいかもしれませんが、【ファイテン アンクレット】を装着した方だけ、回復が早かった。なので、現在では買い足しして、両方の足首に装着して、入浴時以外はずっと装着しています。
【ファイテン アンクレット】の効果が本物なのか、私の思い込みが強いのか、プラシーボ効果なのか、なのかは正直、私にはわかりません(笑)。でも、私個人としては、効果があったのです。
実はこの形状になる前のファイテンのアンクレットを使っていた時期もあって、その時も同じような感じで効果を感じたので、久しぶりに【ファイテン アンクレット】を購入した、ってワケなんです。
私としては、効果が感じられたのでオススメしたいのですが。
懐疑的な方には効きづらいかもしれませんので、あまりオススメできないですね。逆に正直な方や【ファイテン アンクレット】は効くって自己暗示をかけることができる方には良いかな、と思います^^
【ファイテン アンクレット】の別な使い方
犬をペットとして飼育しているのですが、もう10歳以上の老犬なので、歩き方がちょっとおかしかったりすることがあります。動物病院の先生いわく、人間の腰痛や膝痛みたいな原因でたまに歩き方がおかしくなる、ようなことを言われたことがあります。
その予防や痛み・違和感の緩和目的として【ファイテン アンクレット】を首輪として装着してみました。
犬への効果は・・・・さらにわかりません。だって何も言ってくれないし^^
ただ、現在は生産中止になっているのですが、以前はペット用のファイテンの製品もあったようなので、もしかしたらワンちゃんにも効果はあるのかも、って期待しています^^
飼い主のエゴかもしれませんけどね。
でも、元気で長生きして欲しいのは、飼い主なら誰もが思うことだと思います。なので、こういう使い方もアリかな、と個人的には思います。
ちなみに、ウチのペット犬はトイプードル。23cmの【ファイテン アンクレット】を装着して、首周りの余裕がある感じです。
ワンちゃんに【ファイテン アンクレット】をお守り代わりにっていうのも、ちょっとだけ(笑)、オススメします^^
|
以上、磁気パワーで脚の疲れを癒す【ファイテン アンクレット】を紹介しました。
購入の際の参考になれば幸いです^^