冬のオフィスの寒い、を対策するオススメ防寒グッズ

仕事でつかうもの

オフィスの温度調節って難しいもの。誰かの快適は別の人の暑い、寒いであるわけで。

なので、この記事では冬のオフィスの寒いを対策する、防寒グッズをあれこれ紹介していきます。

(広告・PRを含みます)

足もとを温めるグッズ

レッグウォーマー

寒い時期になるとレッグウォーマーを使っている方も多いでしょうが、まずはレッグウォーマーですね。電気などの使用もないし、装着するだけで効果があるので、シーズンの一番最初の防寒グッズにもオススメ。

 

セラミックヒーター

足もとにヒーターを置いてもOKなオフィスなら、ヒーターを置いて暖をとるのがやっぱり快適だと思います。デスクの足もとにスペースがあって、かつ電気を使っても咎められないオフィスなら、やっぱり電気的なヒーターがあれば嬉しいですね。

温風ヒーターに限らず、電気的なヒーターはタイマー機能や人感機能、転倒時にオフになる機能がついているのが安心して使用できると思います。

 

このようなセラミックヒーターをデスクの下に置いて暖をとると、なんだかコタツに入っているみたいで暖かいしほっこりできます^^

ただし、一つだけデメリットがあります。それはっ!

デスクが温まり過ぎると、引き出しに入っているおやつのチョコレートや飴が熱で溶ける^^

経験したことある人も多いと思いますが、気をつけましょうね^^

手・指先を温めるグッズ

アームウォーマー

手が冷たくてかじかむと、キーボードのタイピングがうまく出来なかったり、ペンを持つのがうまく出来ず字が書き辛かったりします。また、末端に冷えを感じると体感温度が低くなると感じやすいので、手も温めておきたいものです。

そんな時に重宝するのが穴あきの手袋とかアームウォーマー。手・指の動きが阻害されにくいししっかり保温できるので、パソコンを使う・字を書くっていうシーンでも温めてもらえると思います。

脱着もカンタンなので、デスクに1組あると良いと思います。

 

 

体幹を温めるグッズ

腹巻・ハラマキ

やっぱり寒い時期にお腹を冷やすのは健康の大敵!その大敵をやっつけるのが「腹巻・ハラマキ」です。ハラマキなんて・・・って思う方もおられると思いますが、お腹を温めると本当に体全体がポカポカするので、ハマラキを装着すると、服を1枚減らせるっていうのもわりと本当のことで。

外に響きにくい薄いハラマキもあるので、臨機応変に使えます。

また、寒い時期は昼間だけでなく、夜寝る時にハラマキをすると寒くて目が覚めることなく朝までグッスリです。個人的感想ですが。

 

 

 

ただ、ハラマキには難点があって・・・。脱着がちょっと面倒くさいってことです。特に家じゃない場所、例えばオフィスなどだと、ちょっと暑く感じてもすぐに脱げない、また逆にちょっと寒く感じてもすぐに着れないって事があるので、そこら辺がちょっと難しいかな、と思います。

なので、暑い時期から冬に近づくときと冬から暑い時期に向かうときはちょっと考えてしまいますが。

でも、体幹を温めるっていう事に関しては、腹巻・ハラマキは最高だと思います。ってことで腹巻・ハラマキはオススメです。

電子レンジで温める湯たんぽ

湯たんぽなので、本来の使い方としては、寝る時にふとんの足もとに置いて足を温めるのに使う。っていうのが正解だと思うんですが。

 

この湯たんぽをレンジで温めて、オフィスチェアの背もたれのところに置くと。おしりの上部から腰を温めるような位置に置いて湯たんぽが軽く身体に触れるぐらいにしておくと。

メチャ温かい!

なんならおフロに浸かっているみたい。ぐらい温まります(笑)。

レンジで1回温めると6~7時間は温度をキープしてくれるので、朝の始業時にレンジで温めてそのまま終業まで、みたいな感じで使えると思います。

1日1回のレンジでチンだけなので、電気代もそれこそ、何円~十何円ぐらいの世界だし、この湯たんぽも繰り返し使えるので、エコと言う意味でもなかなか良いと思います。

この湯たんぽは、身体の芯から温めてくれるのでメチャ良いと思います。温まりすぎて寝落ちしないようにだけは気をつけてくださいね^^

番外編:カップウォーマー

いくら暖房が効いたオフィスでも、冬はやっぱり暖かい飲み物がいいですね。でも、その暖かい飲み物も寒い冬は早く冷めがちです。飲み物が冷めるのを防止するカップウォーマーなるものを見つけたので紹介します!

 

↑コンセントタイプのカップウォーマー↑

 

↑USBタイプのカップウォーマー↑

コンセント・USBいずれのタイプもあたたかい飲み物のあたたかさをキープするものであって冷たい飲み物を温める機能はないです。

保温力と価格を相対的な感じで比較すると

  保温力 価格
USBタイプ 安価
コンセントタイプ 高価

このような感じになります。

オフィスで飲み物をよく飲む人はカップウォーマーを試してみるのも良いかもしれませんね^^

 

 

以上、冬のオフィスの寒い、を対策する防寒グッズを紹介しました。

参考にしていただけたら幸いです^^

タイトルとURLをコピーしました